今よりも豊かな生活にするための聖書!お金の大学を解説【稼ぐ編】

おすすめ書籍

こんにちは。ZINです。

毎回皆さんの人生に役に立つ情報を発信しています。

今回も引き続き両学長の書籍「お金の大学」についてアウトプットしていきたいと思います。

現在の生活に満足していない方は、「稼ぐ」ことを伸ばすことで、日々の生活が良くなることを実感すると思います。

私自身この本で紹介されている小さな事業から、少しずつですが貯金や株を増やすことが出来ました。

お金を稼ぐには転職と副業

この記事を見てくださっている皆さんは、どうしたらもっとお金を稼ぐことが出来るのか悩んだことがあるのではないでしょうか。

答えは見出しの通り、転職によるキャリアアップと副業による事業所得アップとなります。

しかし、いきなり転職や事業所得を始めると言われても、ハードルが高く、なかなか一歩進むことが出来ません。

私もそうでした。

私の場合、転職となると、業務や人間関係をリセットする不安、転職失敗(実はブラックだった等)による年収低下や福利厚生の悪化リスクを考え、今の仕事で年収アップを目指すことにしました。

今いる職場が定時で終わったり、人間関係が良いのであれば、無理に転職する必要はないかと思います。

ただし、残業代が出ない、土日出勤当たり前、働かないおじさんおばさんがいる等の職場だと、モチベーションがどんどんなくなっていくので、転職を考えましょう。

職場に対する違和感を放っておくと、そのうち悪い環境であっても麻痺して、行動できなくなります。

転職はキャリアアップや年収アップが目的になります。

それについての考え方は、「転職と副業のかけ算」を読むことをおすすめします。

事業所得は小さく始める

事業所得といっても、販売店や整備工場などを想像(私が最初思っていた)していると一歩も踏み出せないので、小さく始めることを意識しましょう。

書籍では、フリマアプリで不用品を売ることから始めることで、実際に稼ぐ喜びが分かると書いています。

私自身、着ない洋服や、買い替えた型落ちのイヤホンなど不要なものを売って、お金に変えました。

また、職場の忘年会で幹事を買って出て、景品を楽天市場で購入し、ポイントバックをもらい、そのポイントでまた商品を購入し、フリマアプリで売るということから始めました。

これ本当におすすめですが、同僚にポイント狙いの購入だと見破られたら、妬まれる可能性があるので注意してくださいね。

また飲み会関係でいうと、集金を前もって行い、自分のクレジットカードで払ってポイントバックをもらうのも、還元を受ける手法になります。

私は上記の方法で商品の購入資金を貯め、楽天ポイントせどりに踏み切りました。

現在も月平均3万円の利益を出ています。

稼ぐと確定申告が必要ですが、それは稼いだ後から考えても遅くないです。

私はポイントを除けば赤字ですが、ポイントを日用品や固定費支払い等に充てることで収支を健全に保っています。

SNSを有効活用

SNSで発信することで、相手に伝える力が鍛えられていきます。

どんな発信が反応がいいか、どう言ったら伝わりやすいかを試行錯誤することで、発信力、伝える力を鍛えることが出来ます。

また、SNS上には、皆さんと同様に生活をより良くしたいという思いの人がたくさんいて、情報発信しています。

その人たちを参考にしましょう。

ただ、中にはうその情報もありますので、情報を取捨選択するスキルも同時に習得していきましょう。

皆さんの周りには同じ意識の方はあまり見ないと思うので、周りと差をつけるチャンスです。

たまに、こんなに稼いでいる人もいるのに自分は現状が変わらないとブルーになることがありますが、昨日の自分より成長していればいいのです。

↑これ結構メンタルを保つには大事です。

おすすめの副業8選

書籍で紹介されている副業は、①せどり、②プログラミング、③ウェブデザイン、④動画編集、⑤ハンドメイド、⑥ブログ、⑦Youtube、⑧デジタルコンテンツ販売です。

詳しくは書籍を読んでもらった方が早いですが、個人的な経験で言うと、せどりが即金性もあり、おすすめです。

前にも書きましたが、まずは家にある不用品を売って、お金を稼ぐ感覚を身につけましょう。

資金が貯まると今度は、売れる商品を探すことが必要です。

最初はリサーチする量を増やし、根気強く探しましょう。

動画編集も書籍では難易度が低く、勉強の目安は3か月程度と書かれています。

私も触りだけ挑戦したことがありますが、勉強や実践次第で慣れていくだろうなという感覚を持ちました。

また、ブログに関しては、1年以上実績が出ないこともあり、コツコツ続ける必要があります。

私自身毎日書き続けているわけではなく、まだ収益を得るには程遠いですが、知識を定着させるようにアウトプットを意識して発信しています。

共通して言えるのは、近道はなく、最初(と言っても数か月は覚悟)は量をこなす必要があり、それを継続する根気強さが必要です。

私は効率のいい方法の情報収集をして満足して終わっていたので、皆さんには同じような道を踏まないことを願います。

やってはいけない副業

①アルバイト

アルバイトは「時間の切り売り」です。

本業でさえサラリーマンは時間の切り売りをしているのに、副業でもアルバイトをしてしまっては、時給も知れているので効率が悪いです。

働いた分時給が発生しますが、さらに稼ぐチャンスと時間を無くしているようなものです。

②ネットワークビジネス

ネットワークビジネスは友達を失い、身内からも毛嫌いされます。

また、商品や会員の勧誘をし続けないと儲けは得られないので、持続性もありません。

むしろ、ノルマが達成できない場合には、自分が未達成分を購入しないといけなくなるかもしれないのです。

ネットワークビジネスで儲ける人はごく少数で、そういう方は他のビジネスをしたとしても成功していたでしょう。

③投資

投資にもいろいろありますが、全財産をかけた投資は厳禁です。

当たったらいいですが、失敗すると人生ゲームオーバーです。

最近ではFXや仮想通貨の広告が目に留まると思いますが、これらは投資というよりギャンブルに近いです。

特に初心者はカモにされやすいので、近づかないようにしましょう。

不動産も初期投資が大きく、投資初心者には不向きです。

おすすめ副業で紹介した事業で儲けたら、その資金を不動産に投資しましょう。

それからでも遅くないです。

ただし、教養のための本や健康関連商品など、自己投資にはお金を投資しましょう。

④単価の上がらない単純作業

ポイ活という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

サイトのアンケート等で答えるだけでポイントをゲットできるのですが、その時間はもったいないし、もらえるポイントも知れています。

ポイ活でおすすめできるのは楽天経済圏を利用して楽天ポイントをいただくことぐらいですね。

他にもデータ入力作業、封詰め作業など、頭を使わなくてもできる仕事は、学生でもできます。

これらの副業は避けましょう。

結論

結論、甘い話には乗らず、おすすめの副業から自分に合いそうなものを選び、本業頑張りつつコツコツ地道に続けていきましょう。

私自身が実感していますが、稼ぐには時間が必要です。

甘く考えず、しかし希望は持ち、皆さんと一緒に人生を良くしていけたらと思っています。

気になった方は書籍を購入してみてください。

役に立つこと間違いなしです。

今回は以上となります。

では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました